うちの横は遊歩道
40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
トップページ
日常と仕事
家のこと
収入と支出
節約
友人の話
保険のこと
TOP
>
日々のこと
>
生活
> 塵も積もれば悩ましい
塵も積もれば悩ましい
2020.07.03 [
edit
]
スポンサーリンク
発送用の箱をセブンイレブンで
緩衝材のプチプチなどを100円ショップで
仕事帰りに購入してきました~
捨てるのはもったいない
けど取っておいても使わない物
ぱぱぱっと写真を撮って
フリマに出品してしまいます
だがしかし
梱包資材に
意外にお金がかかるんです( ´:ω:` )
カツカツ生活なわが家には
「ショップ袋」なるものが
1枚もなく
あるのは
スーパーのビニール袋のみ
出来るだけお金をかけずに…と思えど
リサイクルできる物がなけば
仕方ない
買わざるをえないのよね
モラタメポイントを貯めて
換金したnanacoマネーが
ついに100円を
切ってしまいました( ´:ω:` )
ちなみにフリマで買う側になって
びっくりした梱包は
銀行の封筒とコンビニ袋の再利用です
絶対にお金をかけたくないっていう
潔さは好きよ
真似はしませんが
どんな感じで送られてくるかも
フリマの楽しみの一つかもしれませんね^^
お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです
スポンサーリンク
こちらの記事もどうぞ
生活の関連記事
家の前で人が倒れていた
寝る前に絶対にやってはいけないこと
【大雨の被害】ご協力をお願いします
塵も積もれば悩ましい
銀行から電話がかかってきた
店長と副店長に事情聴取されました
独身子なし底辺ですが、
日々のこと
生活
|TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
のりすけ
ca.dda.m@nkop.e
アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
*
このブログの登場人物
*
貧乏への転落
みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい
カテゴリー
日々のこと
生活(472)
悲しいこと(319)
仕事(331)
家のこと
家族(440)
汚部屋(26)
掃除・片付け(20)
借金(18)
火事(8)
家計のこと
派遣社員の収入(37)
支出(75)
家計管理(187)
水道光熱費(10)
節約について
節約術(162)
耳寄り情報(23)
モラタメ(74)
ホットペッパー(15)
クレジットカード(54)
友人のこと
友だち(86)
B子と借金(66)
保険のこと
生命保険(29)
健康保険(17)
年金(20)
火災保険(14)
Webサイト
ブログのこと(10)
ダークサイド(17)
ブログカスタマイズ(2)
小ワザ(4)
全ての記事を表示する
月別記事
2022年 05月(23)
2022年 04月(30)
2022年 03月(31)
2022年 02月(28)
2022年 01月(32)
2021年 12月(33)
2021年 11月(32)
2021年 10月(32)
2021年 09月(30)
2021年 08月(32)
2021年 07月(30)
2021年 06月(31)
2021年 05月(28)
2021年 04月(29)
2021年 03月(30)
2021年 02月(26)
2021年 01月(23)
2020年 12月(29)
2020年 11月(29)
2020年 10月(32)
2020年 09月(29)
2020年 08月(30)
2020年 07月(31)
2020年 06月(29)
2020年 05月(28)
2020年 04月(29)
2020年 03月(28)
2020年 02月(26)
2020年 01月(25)
2019年 12月(28)
2019年 11月(29)
2019年 10月(31)
2019年 09月(28)
2019年 08月(27)
2019年 07月(27)
2019年 06月(26)
2019年 05月(27)
2019年 04月(24)
2019年 03月(19)
2019年 02月(13)
2019年 01月(15)
2018年 12月(16)
2018年 11月(13)
2018年 10月(15)
2018年 09月(13)
2018年 08月(14)
2018年 07月(17)
2018年 06月(16)
2018年 05月(16)
2018年 04月(10)
2018年 03月(19)
2018年 02月(15)
2018年 01月(16)
2017年 12月(13)
2017年 11月(12)
2017年 10月(15)
2017年 09月(16)
2017年 08月(22)
2017年 07月(25)
2017年 06月(25)
2017年 05月(27)
2017年 04月(27)
2017年 03月(30)
2017年 02月(26)
2017年 01月(31)
2016年 12月(31)
2016年 11月(30)
2016年 10月(31)
2016年 09月(31)
2016年 08月(31)
2016年 07月(33)
2016年 06月(30)
2016年 05月(31)
2016年 04月(30)
2016年 03月(31)
2016年 02月(29)
2016年 01月(31)
2015年 12月(31)
2015年 11月(31)
2015年 10月(32)
2015年 09月(29)
2015年 08月(30)
2015年 07月(30)
2015年 06月(32)
2015年 05月(31)
2015年 04月(29)
2015年 03月(33)
2015年 02月(28)
2015年 01月(36)
2014年 12月(33)
2014年 11月(35)
2014年 10月(35)
2014年 09月(31)
2014年 08月(36)
2014年 07月(36)
2014年 06月(6)
検索フォーム
最新記事
あり得ない落とし物を拾って
給料日の楽しみ
無駄遣いできない生活
現実を受け止めて最善を尽くすしかない
検査費用は誰が負担?
普通に働いて4000万円以上の貯蓄
次から次へと出てくるお金の問題
すべて返済に充てます
スキンケアを見直す
いい年して貯金無い
節約速報
楽天カードでポイントUP
楽天市場でお買い物をすると
いつでもポイントが3倍!
私の一押し紹介します
マクロミル
私の一押し♪
優良アンケートサイトです
・
誰も文句を言わないごまかし術
・
楽天ポイントより貯まる
モラタメ.net
超有名モニターサイト
最大の魅力は
無料でもらえること!
・
モラタメ攻略法
楽天カード
【年会費無料】
楽天市場でお得な
クレジットカードです♪
◆お買いものパンダやディズニー・デザインが選べます
LOHACO
3,240円以上で送料無料
Tポイントが使える貯まる
毎日使うものを爆安プライスで(๑•̀д•́๑)
« コロナの影響で自主退職
HOME
節約の6年間 »