柴犬のこまおじじの話題で
家族で笑い声を上げてたら
こまの尻尾がピコン・・ピコン・・ピコンと揺れていた
嬉しかったのかな

毎日家の中から
「あーーーー!!」「こらっ!!」
「こーー(こまの略)!!」
聞こえてくる家があったら
それはわが家です
果たしてこの柴犬おじじが
落ち着く日はくるのだろうか・・・(-_-;)
先日、この暴れ犬に倒された
多肉植物のセダム
*
泣いていいですか?そろそろ会社へ向かおうと
バッグを取りに部屋に入ったらこの有様で
「あーーーーっ!!

」と絶望の悲鳴を上げていた
この日は夜勤だったため
夕方から昼前まで
私のベッドは石と土にまみれ
帰宅してから怒涛の片付け
そして掃除機にアタックかまし
セダムを奪い取ろうとする柴犬・・・
おばか犬!

見かねた父が助け舟を出してくれて
父の協力のもと
セダムの植え替え完了!
父は大きくて重い植木鉢を探して来て
洗ってくれたのだ
感謝・・・・(;;

ずっしりと重い植木鉢
2019年5月に記録したセダムの長さは
25.2センチ ↓
現在は 35.5センチ植物好きさんがご覧になったら
目を剥くんではないかと思う・・・ダメな育て方
*
数年来のお付き合いにヒビ・・。棒だけはまっすぐ刺せるようになりました

お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

スポンサーリンク
- こちらの記事もどうぞ
-
-
- 家族の関連記事