いかにお得に買い物できるか
どこで買う?いつ買う?何を買う?
年末の大掃除用にマジックリンも欲しいわ!
頭から湯気が出そうw(゚o゚)w
節約仲間とアレも安いコレも安いと
Amazonをチェックして
*
安すぎて驚きしかない!【Amazonブラックフライデーセール】しかし28日はヤフーショッピングが
ポイント爆発デーなのよねえ…
そして12/5(日)のヤフーショッピングは
毎週日曜日は+5%還元と
5のつく日+5%還元が重なります
つまり
最低でもPayPayボーナス10%還元それ以外にも
ボーナス企画は盛りだくさんで
倍!倍!ストアの誰でも+10%
PayPayモールで+2%
Yahoo!プレミアム会員 +2%
などなど…
組み合わせ次第では
ソフトバンクユーザーではない私でも
PayPayボーナス29%還元も夢じゃないソフトバンクユーザーであれば
もっと高還元を狙えます!!
仕事の休憩時間も
あーでもないこーでもないと
アプリを開いて商品をカートに入れたり消したり
ポイント還元率をド真剣に計算したり
貧乏人おばさん
ポイント頼りに生きてることを実感
親に渡す生活費の10万とは別に
家の日用品は
ほとんど私が買っている気がします
気のせいであってくれ…
米も私が買ってるよね
気のせいかな
働けど働けどお金が家と親に流れていく
親にはお金が足りないと言われる
気のせいかしら

お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

スポンサーリンク
- こちらの記事もどうぞ
-
-
- 節約術の関連記事