父はなぜ信金を
利用しているかというと
知人に頼まれ口座を作り
知人に頼まれ年金の受取口座にしたそう
損得よりも
人のつながりのほうが大事だものね
ただ現在は付き合いがないそうだから
この際銀行を変えてみたら?と
娘は思ったのでした
余計なお世話でしたけど
ATM手数料0円、年金の受け取り可能な銀行
両親に提案するにあたり
自分なりに調べていたことを
メモ代わりに残しておきます
・セブンイレブンのATM手数料0円(月3回以上)
・年金の受け取りができる銀行
この条件で調べまして
候補に上がったのが
以下の3つの銀行です
・ソニー銀行
・三菱UFJ銀行
・東京スター銀行
口座開設はスマホのアプリや
インターネットから手続き可能
年金の受取口座を変える場合は銀行へ来店する必要あり
(口座変更の届け出に銀行の証明がいるため)
※ネット銀行は銀行のサイトから
口座情報が分かるページを
プリントアウトし、届け出に添付する
受け取り口座変更の届け出は年金事務所へ郵送可
*****************
一応ここまで調べました
銀行が遠い場合は来店がネックですが
1度きりの来店であること
今後の手数料が浮くことを考えれば
我慢できる手間かなと思いました
いつかこの情報を
活用できる日がきますかね
くるといいのですが、どうでしょう
(その時はまた改めて調べ直します)
人のことより自分のこと
言われたとおり
まずは自分のことですね
ではでは、今日も1日笑顔で
張り切っていきましょう~(*゚▽゚)ノ

お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです
