FC2ブログの広告を、簡単に消す方法をまとめてみました。FC2ブログの広告とは、記事下に表示されるアレ…↓↓↓
黄色で囲った部分が記事下の広告、「
アカマイ広告」といいます。
ん?「アカマイ」って何じゃ???
大容量で高速のコンテンツ配信サービスを提供している企業の名称だそうです。
アカマイという企業が配信してる広告ということで、「アカマイ広告」なんですね。
どうでもいいミニ豆知識でした。
では速やかにブログの広告を消していきましょう。
1. まずは
管理画面にログインします。

※画像をクリックすると拡大します(別窓)
2. 管理画面の右上
「環境設定」をクリック
3. 「ブログの設定」にカーソルを乗せると、メニューがズラーっと表示されます。
4. 「画像高速表示の設定」をクリック
すると、「画像高速表示の設定」にジャンプしました。
その上が「検索バーの設定」です。これも後で見ていきましょう。
4. 「高速表示の設定」で
「利用しない&広告を表示しない」を選びます。
最後に、
「更新」ボタンをクリックして、完了です。
赤字で
「※○○○○まで広告を表示する設定は有効になっています」と表示されていたら設定は完了です。
これで一週間後に広告が消えます^^
★では次に、先ほどの「検索バーの設定」を見て行きましょう★ 検索バーとは、
ブログの一番上に表示されている、広告と検索窓が合体した、横に長い棒です。

※画像をクリックすると拡大します(別窓)
必要ない場合は、消してしまいましょう。
「高速表示の設定」と同じように設定します。
1. 管理画面の右上
「環境設定」をクリック
2. 「ブログの設定」にカーソルを乗せ、
「検索バーの設定」をクリック。
3.「利用しない」を選んだら、
「更新」ボタンをクリック
「検索バーの設定」はすぐに反映されます^^
ブログを確認すると……検索バーがなくなりました!
今回は【通常編】でした。
次回は、「えっ、それって……」の、
【禁断編】です。

お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

- こちらの記事もどうぞ
-
-
- ブログカスタマイズの関連記事