うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 月別記事一覧 - 2015年09月
月別アーカイブ  [ 2015年09月 ] 

役所の助言を無視して

2015.09.30  [edit]
スポンサーリンク

目を背けてきた問題
市役所で聞いてはいけない話


国民健康保険と
国民年金の加入手続のため
市役所を訪れた



整理券をとって
椅子で待機
門前払いが8割かな?の
心構えです



なにしろ
離職票がない



結局会社に電話することなく
一か八かで加入手続きに
来てしまいました
スポンサーリンク

「辞めた時の書類はお持ちですか?
雇用保険は入ってました?
会社から離職票が出るんですが…」




う…



やっぱり
離職票が必要か~><
せっかく来たのに
家にとんぼ帰りか…



ガッカリしながら
何も貰ってませんと
答えました



「そうですか…
会社の連絡先は分かります?
電話で終了日を
確認していいですか?




ビックリ


加入用紙の備考欄に
社名と電話番号を書き
それを見て職員さんが電話して…



離職票なしで
手続きが終わった!





どうにかなったよ




ただし年金の免除申請だけは
離職票を付けないと
大幅に不利になるらしく
(世帯の前年所得で審査されるため)



職員さんが困り顔で
説明してくれたのだけど…
助言を無視して
申請書を出してしまった



どんだけ
会社に電話したくないんだよ自分
これはもう完全に失敗しました



免除にならなかったら
どうしよう



みんなのお給料、ボーナス、貯金公開
トラコミュ あなたの給料、時給、月収、年収を!
トラコミュ 失業~転職~再就職!
トラコミュ 節約貯金deゆとりのマネーライフ
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

年金の関連記事
保険のこと  年金 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る