6月から40%値上げする商品
6月から食品類など値上げばかり
夏は電気代もかかるとなると吐きそう~と
会社の人から嬉しくない話題に
ただただ共感し、一緒に嘆く貧乏人
6~7月から約3000品目の食品が値上げ
10月~はペットボトル商品
キリンと伊藤園が値上げすると発表が
昨日、ホームセンターに行ったら
肥料が6月から40%値上げになると告知されていました農作物の栽培に使う肥料が大幅に値上がりして
過去最高値になるそうです
それに伴い、野菜の価格を押し上げることになると…
夏以降、ますます大変なことになるのでしょうか?
怒涛の値上げラッシュに対抗する
お金に余裕がないので
身の丈にあった買い物をするように心がけています
とはいえ、生活に必要なものは
買わなければなりませんから
値上げラッシュに貧乏人はどう対抗するか?真剣に考えた結果
●最安値(底値)のときにある程度まとめ買いする
●ポイント還元率が高いタイミングで買う
●わずかでも貯金する
●家族のお金の無心をスルーする
なんと、、、
一番最後がもっとも効果がありそうです

お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

スポンサーリンク
- こちらの記事もどうぞ
-
-
- 生活の関連記事