うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 月別記事一覧 - 2022年08月
月別アーカイブ  [ 2022年08月 ] 
次ページ ≫

≪ 前月 |  2022年08月  | 翌月 ≫

私の預金残高

2022.08.31  [edit]
いつもは毎月27日が引き落とし日
今月は27日が土曜日のため29日引き落とし


節約 家計簿



引き落とし口座の楽天銀行から
[支払いを行いました]と連絡が


よし!今月も何とか乗り切りました(#^.^#)



銀行アプリを開いて残高を確認します

給与口座に数百円
引き落とし口座にも数百円


2つの口座残高を合わせれば千円!


ありません


月日が経てば経つほど悪化していくねえ
私の預金・・・(‐д`‐ll)おぇ


貧乏だけど常備している物

解熱鎮痛剤 ディパシオEX 常備



職場のコールセンターで
隣の席に座った人が
すごく体調悪そうに見えて声をかけると
偏頭痛とのこと


痛み止めあるよ、いる?聞いてみると
「ありがとう」と


急いでロッカーに薬を取りに行き
鎮痛解熱剤を1シート渡す


一回2錠、飲んだら6時間以上あける
1日3回までとしっかり伝えて


休憩から戻った隣の人
顔の血色が良くなってる


助かりましたと言われると
照れるけど嬉しいね(*^^*)



私は痛みを我慢するのが苦手で
貧乏だけど解熱鎮痛剤は常備しています


バッグに入れ
常に携帯しているので役に立ちました


また補充しておこう(*゚ェ゚*)
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る