うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 仕事 > 憎んでも取り戻せない

憎んでも取り戻せない

2016.08.24  [edit]
職場はコールセンター


仕事は受電







取引先や
営業さんへの
橋渡し(架電)もします


時にはクレームもあり
チンプンカンプンな
問い合わせにも
できうる限り対応します




※のど飴が必要です




困ったことになった
腹の底で思ってること



ある日突然
職場ののど飴が消えてしまった
入れ物ごと消失という形で



経費削減か?



センター長のハゲ頭を
睨んだけれど
憎しみで飴を
取り戻せるはずもない・・・


title憎しみの果てに光るもの




今朝
出勤すると



いつものテーブルに



見慣れた光る入れ物が・・・





のど飴だーーー!








のど飴が
どっさりこんもり
入れ物から溢れそうなほど



盛ってありました!




やったぁああああああ




さっそく2つ拝借




ノドをすっきりさせて
久々に受電を頑張りました



センター長に感謝
のど飴の
夏休みだったのかしら?
。・゚・(ノ∀`)・゚・。



ブログ村テーマ
暮らしの見直し
◇家計簿*お金事情*◇
節約で貯金
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
仕事の関連記事
日々のこと  仕事 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る