うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 保険のこと > 年金 > 審査結果が届きました

審査結果が届きました

2016.08.30  [edit]

title免除申請の審査結果



国民年金
免除申請の審査結果が
届きました



わが家の貧乏世帯は
今のところ
免除申請を
却下された事はありません



役所の方に
「申請待った!」された時も
無事、全額免除
Oh☆貧乏(^ω^;)
役所の助言を無視して




さて。


受け取るのは
何度目だろうの
この見慣れたハガキ・・・



審査の結果は







平成29年6月まで

【半額免除】でした



ううっ・・・
全額免除か
せめて4分の3免除を
期待していたが・・・


昨年から働いていたからね


title年金機構のスピーディー請求



審査結果の通知は
免除申請を出して
おおよそ
1ヶ月ほどで届きました



(窓口では結果が出るまでに
2、3ヶ月かかるとの説明)




その後の
動きは早かった





審査結果が届いた
数日後に
通常金額(月16,200円)
での振込票



そこからまた
数日たって
半額免除(月8,130円)
での振込票



請求に関する
動きは早いよね~
審査結果は遅いのにね~



国民年金保険料




本当に
生きていける気がしないよ


/(^o^)\



title自分の年金支給額は?



自分の年金額は
ねんきんネットから
調べることが出来ます


日本年金機構



年金支給額



ねんきんネットの
右上のバナーをクリックして
まずは新規利用登録


ねんきんネット




登録後に
ユーザIDとパスワードでログイン



年金見込額




年金記録の照会や
年金見込額など
自分の情報を
確認することが出来ます



登録しておいて
損はないかと~^^




ブログ村テーマ
女性のための美肌・シェイプアップ・健康
年金問題
健康法
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
年金の関連記事
保険のこと  年金 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る