うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 仕事 > 辞める決断

辞める決断

2016.12.01  [edit]
スポンサーリンク

職場の仲良しさんの一人が
退職されました



今までと同じように
みんなで
メッセージカードを書いて
最終日に贈呈しました



家に持ち込みたくないから
すぐ捨てると
本人は言っていたけれど
(気持ちわかる)


自然と気持ちを込めて
メッセージを書いていました



彼女は
コールセンターの仕事が合わず
体調不良を訴えながらも
頑張っていました



会社から開放された
その日の夜は
スッキリぐっすりと
眠れたのではないかしら



これからは
穏やかな気持ちで
素敵な毎日を過ごせますように


彼女の健闘を祈りますこっそり
スポンサーリンク

それにしても・・


気安く話せる人が
一人、また一人と
辞めていってしまう~えーん



退職


※目が死んでる人・・・
社員さんのことである滝汗




休みの希望は
冠婚葬祭のみ
締切は3ヶ月前


それ以外は通らず
会社の休みに従って
予定を立てて下さいという方針


鬼のような残業要請と
休日出勤要請




この状況でも社員さんは
私たち派遣社員の
契約更新を疑わない
当然、更新するものと思っている




摩訶不思議滝汗



その自信は
どこからくるんだい?



ブログ村テーマ
失業だっていい経験
素敵な大人のシンプルライフ
いつまでも若く美しく☆アンチエイジング
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

仕事の関連記事
日々のこと  仕事 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る