うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 仕事 > 家庭の事情

家庭の事情

2016.12.25  [edit]
派遣先の社員さんに
呼び出された




こういう場合
真っ先に疑うのは
自分の入力ミスだ
取引先からクレーム


やってしまったか!?
毎回毎回
大変な絶望感を味わうのだが


幸い今回も
それではなかった


「辞める理由は
家庭の事情 という事に
しておきましょう」



にっこり(^^)言われた


ああ、みんなへの告知か
なんだ、そんな事、と
思ったのだが


なるほど
今まで辞めていった方の
「家庭の事情」は
方便も大いにあり


実際は体調不良も
家庭の事情に
されていたのか!


言われて初めて気付いた
目からうろこ
どうりで「家庭の事情」が
えらい多いわけだ


いつも素直に受け取って
しまっていたよ滝汗


急に辞めたあの子も
そうだったのかもしれないなぁ・・・
と、ふと思ったり
派遣先から返事が来た




社員さんとの話の最後に
言われた言葉


「これで吹っ切れた?」


何を指しての吹っ切れたなのか
何も吹っ切れていないよと
心の中でつっこんだわキョロキョロ



ブログ村テーマ
失業だっていい経験
非正規労働者の雇用不安
あなたの給料、時給、月収、年収を!
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
仕事の関連記事
日々のこと  仕事 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る