うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > ピンチである

ピンチである

2016.12.30  [edit]
年内はもつだろうと
思っていたお米が


すでに
ピンチである _(:3 」∠ )_






給料日後も
珍しく家にいる弟によって
米も冷蔵庫も保存食も
瞬く間にスッカラカン



コンビニで予約した
クリスマスケーキ
覚えているだろうか?





短い道のりではなかった
レジで打ち間違い
早すぎる出戻り



当日体調が悪く
とても食べる気にならなかった私は
自分の分のケーキを
冷蔵庫に入れて


次の日に絶対に食べようと
それはそれは
楽しみに期待を込めて
早めに就寝したのだ



弟に食べられちまっただよ



あいつはホントに
家に1円も入れないくせに
バカスカバカスカ



ばーちゃんも
施設から帰って来て
米の消費に
家のストックが追いつかないよ笑い泣き



ばーちゃんには
あんた何人兄弟だ?って
真顔で聞かれるしね☆ミ
認知症進んでおる(汗)


年末年始の買い物に
親に1万円を
渡そうと思っていたのだが


父がせわしなく
パチンコへ通うので
バカらしくなって渡すのやめた^^




大事な1万円は
糸魚川市に納めました



糸魚川市寄付



皆、来年がいい年になりますように



ブログ村テーマ
シンプルで豊かな暮らし
家計簿みせて♪
お金に関する思考学習
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る