うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 生活 > 銀行なのに拍子抜けの確認

銀行なのに拍子抜けの確認

2017.05.08  [edit]
スポンサーリンク

銀行口座が利用停止に





銀行口座が
利用停止になった件で
すぐに銀行のサポートへ電話を
かけようと思ったのですが



一晩たって
よくよく考えたら



パスワードを
リセットしたいのに
暗証番号変更専用コールにかけて
どうするんだと



早朝のスッキリした頭で
ようやく気付きました



いやはや
銀行口座がロックされて
頭がパーンってなってました(;´∀`)
ネットバンキングの
利用に関するお問い合わせ番号
をピッポッパした後



音声ガイダンスに従い
ポチポチと番号を選び



店番 口座番号 暗証番号
を入力し
ようやくオペレーターさんに
繋がりました



用件を言わなくちゃー!!と
身構えたのですが
「◯◯◯様、いつもご利用
ありがとうございます」



えっ
名前確認なし!?



これ、かなりビックリしたのですが
店番 口座番号 暗証番号が
照合済みだから
利用者の◯◯◯で
間違いないだろうって
スタンスなんですかね???



銀行なのに
拍子抜けの本人確認は
誕生日を西暦から
言うだけでした:(;゙゚'ω゚'):



銀行口座の利用停止を
解除して欲しいと伝えましたら
即座に、1秒位で
「パスワードをリセット致しました」と
早っっっ!!!!!



オペレーターさんは
超超超手慣れた感で
(当たり前か・・・)
淡々とさばいていかれました



電話語
あっという間に
銀行口座取り引き復活



驚きの白さならぬ
驚きの早さでした



ブログ村テーマ
賢く 楽しく 欲張りな マネーライフ
ここで決まり!ネット銀行&オンライン口座
銀行
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

スポンサーリンク



こちらの記事もどうぞ
生活の関連記事
日々のこと  生活 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る