うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 友人のこと > 友だち > 冷静な話にならない

冷静な話にならない

2017.06.09  [edit]
スポンサーリンク

大きな問題



引っ越しの手伝い作業を
お断りしたら
すごい剣幕で怒られている



LINEもずっと
お怒り口調で
えんえんと詰られるので
見るのをやめた
スポンサーリンク

既読にならないから
また怒りを買いそうだ・・




引越しの時に
ピアノを自力で運ぶことについて
ネットで少し調べてみたけど



総じて
『業者に頼む』のが
正解のようだ
当然だ




ピアノの運搬で
引っ越し業者の料金が
いくら掛かるのか知らないが



繊細な楽器を傷つける可能性
家の中や床を傷つける可能性
作業者の怪我の可能性



リスクを考えれば
お金を渋らずに業者に頼めと
M子に諭したが
怒りの火に油を注いだだけだ
冷静な話にならない




絶対に手伝わないよ
これだけは
繰り返しはっきり言った



ブログ村テーマ
美しい収納&お片づけレッスン♪
わが家の快適収納
賃貸インテリア
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

友だちの関連記事
友人のこと  友だち |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る