うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 悲しいこと > 裁判所から封書が届きました

裁判所から封書が届きました

2017.07.12  [edit]
スポンサーリンク

裁判所から封書が届きました



◯◯簡易裁判所(民事)と
駐車場の案内が書かれた
茶封筒です



宛名は父の名前でした
その時
家族は誰もいなく
犬と留守番中



裁判所からの手紙に
びっくりして
封筒をまじまじと見たのですけど



封筒は宛名の部分が
透明のフィルムで切り出されたタイプ



そこから見える中の用紙は
安っぽいわら半紙のような紙で
しかも薄いらしく
少し目をこらせば
文字が透けて見えるのです




『原告 アビリオ債権株式会社』




原告・・・債権!!?





いてもたってもいられず
PCをたちあげ
インターネットの検索窓に
「◯◯簡易裁判所(民事)」と
「アビリオ債権株式会社」を
打ち込んでいました



ブログ村テーマ
お金に関する思考学習
クレジットカード・ローンカード
借金返済への道
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

スポンサーリンク



こちらの記事もどうぞ
悲しいことの関連記事
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る