うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > 節約術 > 病院の請求書

病院の請求書

2017.08.05  [edit]
スポンサーリンク

祖母が入院していた病院から
茶封筒が送られてきました



ひと目見て
あっ、請求書だと



ずっと気になっていたので
中を見ずとも
一発で分かりました:(;゙゚'ω゚'):



さすがに自分で開けることは
出来ないので
祖母の部屋の片付けをしていた母に
封筒をバトンタッチ
(父は不在。多分パチンコ)



母もすぐにピンときたようです
病院の封筒はすぐさま
開封されたのでした
スポンサーリンク

約1週間の入院で
4万円弱



高額療養費制度が
適用されての金額



個室を使ったために
「差額ベッド代が・・・」
母のつぶやき




食費の節約で
お米を控えて
最近は麺類&パンの集中攻撃
(祖母だけおかゆ)



シチューの残りをソースにして
今日はパスタにしようと
考えていたところ
引き続きがんばらんばという
決意です



ブログ村テーマ
入院・手術
節約ライフ
節約にチャレンジ!
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

節約術の関連記事
節約について  節約術 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る