うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > 入院費の請求額

入院費の請求額

2017.10.17  [edit]
スポンサーリンク

派遣会社から
事務の仕事の紹介を受けまして
応募しました



派遣会社のふるいに残れば
会社と顔合わせになります



相変わらず
交通費が痛いのですけど
なんとか
顔合わせに進めますように・・(;^ω^)
家の電話がなった時
偶然にも親は不在
私しかいませんでした



祖母が入院していた
病院からで
入院費の請求の件で、とのこと



わたしでは要領を得ないので
折り返しますと伝え
電話を終えました




親が帰宅しこの件を伝えると~
母の文句が始まり



請求書を送ればいいじゃない
頭悪いわね!



そればかりブツブツと
年をとると愚痴っぽくなるの体現
入院費を算出したから
電話で教えてくれようとしただけかも
しれないのにね



文句をつぶやく
母を尻目に
父が病院へ折り返しまして
入院費の請求額は約12万円ですと



月をまたいでの入院になったことと
個室の差額ベッド代が響きました



請求額を知った母が
すっとんきょうな声を上げ
父は「こんなもんだろう」と



祖母がいなくなったことが
まだ実感がなくて
生きて介護施設にいるんじゃないかと
思ってしまいます
火葬場で見送ったのに
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

スポンサーリンク



こちらの記事もどうぞ
家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る