うちの横は遊歩道
40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
トップページ
日常と仕事
家のこと
収入と支出
節約
友人の話
保険のこと
TOP
>
節約について
>
クレジットカード
> 身に覚えのない請求でクレジットカードを止められた
身に覚えのない請求でクレジットカードを止められた
2018.01.11 [
edit
]
ことの発端は
クレジットカード会社からの
「1月分ご利用明細更新のお知らせ」でした
今月請求されるクレジットカードの
利用明細です
このメールがくると
毎月必ず確認しています
いないとは思いますが
確認してないという方は
絶対に見たほうがいいです
いえ、絶対に見てください
利用した覚えのない請求
自分の身に起きるとは!!!!!
自分の身に
起きちゃいました!!!
_| ̄|○ il||li
毎月のルーチン
クレジットカードの利用明細の確認で
我が目を疑いました
高い!!!!
請求金額が高すぎる!!
なに買ったの!!?
明細を辿っていくと
高額請求の原因が一発で分かりました
利用店:Amazon
金額:3万6千円弱
支払い:クレジットカード 一回払い
ありえない(@_@;)
3万6千円なんていう高額品を
派遣で細々ケチケチとしている私が買うなんて
ありえないです!!
高額請求をつきとめる
しかしまさか
カードの不正使用なんて
自分の身に起きるわけがないと思っていたので
大混乱
最初に確認したのが・・家計簿でした><
(混乱してました!!)
しかしながら当然のごとく
3万6千円などという
高額な支出は記録されていません
この時点でもまだ
カードの不正使用とは考えていませんでした
次に確認したのが
Amazonのアカウントです
(まっ先に確認すべきでした)
アカウントサービス › 注文履歴から
12月に注文した商品
1件
この注文金額は
カードの利用明細にも記されています
¥ 1,065
この1件だけ
3万6千円弱なんていう金額は
どこにもありません
注文メールも確認しました
Amazonで検索し、やはり確かに注文した
¥ 1,065 しかないのです
パソコンの画面を見ながら
喉がカラカラと乾き手が震えました
(寒かったです)
つぎに取った行動は
クレジットカード会社に電話することです
一回払い
3万6千円弱の痕跡がどこにも見当たらず
いよいよ「カードの不正使用」という考えが
頭の中いっぱいになりました(;_;)
続きます
お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです
クレジットカードの関連記事
クレジットカードの不正利用者へメール
2枚目のクレジットカードもトラブル!!
クレジットカードを家族が使った可能性
身に覚えのない請求でクレジットカードを止められた
請求金額が多い
友人の忠告
ひっそりと審査結果
節約について
クレジットカード
|TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
のりすけ
ca.dda.m@nkop.e
アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
*
このブログの登場人物
*
貧乏への転落
みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい
カテゴリー
日々のこと
生活(530)
悲しいこと(331)
仕事(382)
家のこと
家族(532)
汚部屋(26)
掃除・片付け(20)
借金(18)
火事(8)
家計のこと
派遣社員の収入(39)
支出(86)
家計管理(233)
水道光熱費(10)
節約について
節約術(232)
耳寄り情報(28)
モラタメ(76)
ホットペッパー(15)
クレジットカード(58)
友人のこと
友だち(93)
B子と借金(68)
保険のこと
生命保険(32)
健康保険(17)
年金(20)
火災保険(16)
Webサイト
ブログのこと(10)
ダークサイド(17)
ブログカスタマイズ(2)
小ワザ(4)
全ての記事を表示する
月別記事
2023年 06月(6)
2023年 05月(30)
2023年 04月(27)
2023年 03月(31)
2023年 02月(26)
2023年 01月(32)
2022年 12月(28)
2022年 11月(28)
2022年 10月(30)
2022年 09月(30)
2022年 08月(31)
2022年 07月(31)
2022年 06月(29)
2022年 05月(31)
2022年 04月(30)
2022年 03月(31)
2022年 02月(28)
2022年 01月(32)
2021年 12月(33)
2021年 11月(32)
2021年 10月(32)
2021年 09月(30)
2021年 08月(32)
2021年 07月(30)
2021年 06月(31)
2021年 05月(28)
2021年 04月(29)
2021年 03月(30)
2021年 02月(26)
2021年 01月(23)
2020年 12月(29)
2020年 11月(29)
2020年 10月(32)
2020年 09月(29)
2020年 08月(30)
2020年 07月(31)
2020年 06月(29)
2020年 05月(28)
2020年 04月(29)
2020年 03月(28)
2020年 02月(26)
2020年 01月(25)
2019年 12月(28)
2019年 11月(29)
2019年 10月(31)
2019年 09月(28)
2019年 08月(27)
2019年 07月(27)
2019年 06月(26)
2019年 05月(27)
2019年 04月(24)
2019年 03月(19)
2019年 02月(13)
2019年 01月(15)
2018年 12月(16)
2018年 11月(13)
2018年 10月(15)
2018年 09月(13)
2018年 08月(14)
2018年 07月(17)
2018年 06月(16)
2018年 05月(16)
2018年 04月(10)
2018年 03月(19)
2018年 02月(15)
2018年 01月(16)
2017年 12月(13)
2017年 11月(12)
2017年 10月(15)
2017年 09月(16)
2017年 08月(22)
2017年 07月(25)
2017年 06月(25)
2017年 05月(27)
2017年 04月(27)
2017年 03月(30)
2017年 02月(26)
2017年 01月(31)
2016年 12月(31)
2016年 11月(30)
2016年 10月(31)
2016年 09月(31)
2016年 08月(31)
2016年 07月(33)
2016年 06月(30)
2016年 05月(31)
2016年 04月(30)
2016年 03月(31)
2016年 02月(29)
2016年 01月(31)
2015年 12月(31)
2015年 11月(31)
2015年 10月(32)
2015年 09月(29)
2015年 08月(30)
2015年 07月(30)
2015年 06月(32)
2015年 05月(31)
2015年 04月(29)
2015年 03月(33)
2015年 02月(28)
2015年 01月(36)
2014年 12月(33)
2014年 11月(35)
2014年 10月(35)
2014年 09月(31)
2014年 08月(36)
2014年 07月(36)
2014年 06月(6)
検索フォーム
最新記事
自分のお弁当が恥ずかしい
自分の生活になくてはならない必需品
コールセンターで働いて実感した事
人の失敗を責めない柴犬
迷惑行為をする人に注意したら…
急な変化にショックと戸惑い
ご近所トラブルで困っています
あればあるだけお金を使い、いくら使ったのか全然気にしない
残高不足で引き落としができない!どうなる?
味の素「鍋キューブ」鶏だし・うま塩をお得にお試しました♪
節約速報
楽天カードでポイントUP
楽天市場でお買い物をすると
いつでもポイントが3倍!
私の一押し紹介します
マクロミル
私の一押し♪
優良アンケートサイトです
・
誰も文句を言わないごまかし術
・
楽天ポイントより貯まる
モラタメ.net
超有名モニターサイト
最大の魅力は
無料でもらえること!
・
モラタメ攻略法
楽天カード
【年会費無料】
楽天市場でお得な
クレジットカードです♪
◆お買いものパンダやディズニー・デザインが選べます
LOHACO
3,240円以上で送料無料
Tポイントが使える貯まる
毎日使うものを爆安プライスで(๑•̀д•́๑)
« クレジットカードを家族が使った可能性
HOME
痛い »