うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > クレジットカード > 身に覚えのない請求でクレジットカードを止められた

身に覚えのない請求でクレジットカードを止められた

2018.01.11  [edit]
ことの発端は
クレジットカード会社からの
「1月分ご利用明細更新のお知らせ」でした



今月請求されるクレジットカードの
利用明細です


クレジットカード 利用明細 確認



このメールがくると
毎月必ず確認しています



いないとは思いますが
確認してないという方は
絶対に見たほうがいいです
いえ、絶対に見てください




利用した覚えのない請求





自分の身に起きるとは!!!!!



自分の身に
起きちゃいました!!!



_| ̄|○ il||li


毎月のルーチン


クレジットカードの利用明細の確認で
我が目を疑いました




高い!!!!


請求金額が高すぎる!!




なに買ったの!!?



明細を辿っていくと
高額請求の原因が一発で分かりました



利用店:Amazon
金額:3万6千円弱
支払い:クレジットカード 一回払い





ありえない(@_@;)




3万6千円なんていう高額品を
派遣で細々ケチケチとしている私が買うなんて



ありえないです!!


高額請求をつきとめる


しかしまさか
カードの不正使用なんて
自分の身に起きるわけがないと思っていたので
大混乱



最初に確認したのが・・家計簿でした><
(混乱してました!!)




しかしながら当然のごとく
3万6千円などという
高額な支出は記録されていません



この時点でもまだ
カードの不正使用とは考えていませんでした




次に確認したのが
Amazonのアカウントです


(まっ先に確認すべきでした)


アカウントサービス › 注文履歴から
12月に注文した商品



1件



この注文金額は
カードの利用明細にも記されています

¥ 1,065



この1件だけ




3万6千円弱なんていう金額は
どこにもありません




注文メールも確認しました


Amazonで検索し、やはり確かに注文した
¥ 1,065 しかないのです




パソコンの画面を見ながら
喉がカラカラと乾き手が震えました
(寒かったです)




つぎに取った行動は


クレジットカード会社に電話することです



一回払い
3万6千円弱の痕跡がどこにも見当たらず
いよいよ「カードの不正使用」という考えが
頭の中いっぱいになりました(;_;)



続きます
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



クレジットカードの関連記事
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る