うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > 節約術 > 年間12,000円の節約

年間12,000円の節約

2018.02.10  [edit]
「機種変について調べている」


仲良しさんのひとことで
私も通信費の見直しを考えている



わが家のプロバイダーは
BIGLOBE



当初ドコモだったスマホは
機種はそのまま
ドコモを解約し
格安SIMのBIGLOBEに変更



プロバイダーと格安SIMが同じ会社
BIGLOBEになり
月300円の割引適用を受けている



そうそう
忘れてはならないキャッシュバック
1万円の恩恵も受けました!



ドコモ解約の騒動

お付き合いにピリオドを打つ
10年間のお付き合いにピリオドを…
年間53,800円の節約
絶対に節約できる、携帯料金


以前の記事を見て驚愕です


スマホの通信費に
月6,600円弱払っていた事実
はぁ~~~~
絶対にムリですね



当時はMNPなにそれ?
格安SIM?
聞いたことはあるけど・・
と、わからない世界に
随分尻込みしていまして



詳しい人に相談できた幸運が
年間53,800円の節約
固定費の
大幅な節約につながりました



現在の通信費の内訳(月額)


BIGLOBE



<BIGLOBE>
・光サービス 5,180円
・スマホ通信費(6ギガ) 1,250円
・音声通話オプション 700円
▲光☆SIMセット割 -300円
----------
合計 6,830円(税抜き)




通信費を見直す場合は
プロバイダーとスマホSIMを一緒に
他者に乗り換え

になると思います



希望としては
月1,000円以上の
固定費の節約




ですね



そしてわが家の居住地は
都会にあらずで
山奥でもないですが
安定した通信環境が整ってる会社
これも必須かなと



今はどうなんでしょうね
楽天モバイル気になってるけど



ちなみにOCNを調べました

・光サービス 5,100円
・スマホ3GB 1,450円
・通話料 700円
▲光とSIM契約で -200円
----------
合計 7,050円(税抜き)




高・・・高い
通信費高くなっちゃった
OCNさんは選択肢からはずそう(汗)




固定費を月1,000円節約できれば
年間12,000円の節約
12000円あれば何が買える?
って考えちゃう( ꒪⌓꒪)



見直すきっかけをくれた友人に感謝して
他者も詳しく調べていきたいと思います






BIGLOBEモバイルなら 月額440円~



ブログ村テーマ
スマホ料金節約
スマホ料金節約
スマホ vs アイフォン
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



節約術の関連記事
節約について  節約術 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る