秋から冬にかけて、食品が次々と値上げされることが明らかに(T_T)
コーヒー、ワイン、即席めん…
「これ以上は限界…」
円安で仕入れ価格・原材料価格が高騰したことにより、値上げはメーカーの苦渋の決断。
メーカーさんも限界かもしれませんが、消費者も限界です。
スポンサーリンク
値上げされる主な食品
1. UCC上島珈琲 …11月1日~
すべての家庭用レギュラーコーヒーを値上げする。
「UCCゴールドスペシャル スペシャルブレンド(400g)」は税抜き702円から878円に。
2. アサヒビールとキッコーマン …来年1月~
フランスなどからの輸入ワインを平均8%値上げする。
3. 即席めん …来年1月~
日清食品・明星食品・東洋水産は、主力商品を中心に3~8%値上げする。
財布のヒモがますます固くなるスーパーに行くとレタスが298円!
しかも、スカスカの小さくて軽~いレタスが…。
そのうちキャベツも同じくらい高くなるんですよね。
特売の時でないと買えないわ~。
もやしを買う頻度がますますヘビーに。
でも、もやしが値上がりしてる店があった(T_T)
野菜に食品に、あっちもこっちも値上げ…これ以上家計をいじめないで。
ただでさえ節約しているのになぁ…
財布のヒモをもっともっと締めないと(泣)
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

スポンサーリンク
- この記事も読まれています
-
- 耳寄り情報の関連記事