うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > 節約術 > 不用品を売って、これだけ売れました

不用品を売って、これだけ売れました

2018.06.23  [edit]
スポンサーリンク

収納場所を圧迫していた
不用品を売って







ありがたいお小遣いに
変身しました!
ヤフオクの売上です



評価0の時は
ヤフオクもメルカリも
違反申告がきて
(写真画像が鮮明じゃないとか)
やめてしまおうかと思いましたが



ある程度評価が貯まった時から
ピタリと静かになりました(;´Д`)



あとは
同じ商品を出品してる人がいて
自分より安かったので
さらに安くして出品し直したら
違反申告がくることがあります




もしかして?と
疑いの目で見つつも
違反してないので出品続行します(^^)
初心者の私から見た印象です



・ヤフオク

売れないけど売れた時に高値になることがある
年齢層は高めの印象、慣れてる人が多い
今のところ落札者とトラブル無し
たまに違反申告がくる



・メルカリ

送料込み価格で安いと売れる
ヤフオクの金額だと売れない
年齢層は幅広い、子供がいる
値引き要求が多い
違反申告に対し事務局がいいなり
手数料が高い



・ラクマ

値引き要求はきたことない
コメントも滅多にこない
人が少ないせいかとても平和
違反申告はきたことがない




私の中では
ラクマが一番平和だけど
売れたことはまだないです
イイネだけついてます(笑)



メルカリは
連続して出品すると最初の1品しか
検索結果に出なかったり
圏外に飛ばされたり



売上が1万円未満の場合
振込み期限1年間&振込み手数料210円
出品の手数料は10%
高いしやり辛いで
私にはちょっと
合わないと思っております(-_-;)




出品していると色々ありますが
収納場所が空くことがとても嬉しいです
だいぶ減りました!



とりあえず大物を片付ける!までは
続けようと思っています



ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

スポンサーリンク



こちらの記事もどうぞ
節約術の関連記事
節約について  節約術 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る