うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 悲しいこと > 全額免除の所得なので

全額免除の所得なので

2019.07.03  [edit]
もらうと著しく
テンションが下がるもの



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!






国民年金保険料納付書



国民年金!保険料!納付書!
漢字の圧がすごいっ(^p^)


7月は国民年金保険料の
新年度でした



毎年7月~6月で一区切り




保険料の免除申請をして
審査に通っているけど
7月にまた申請し直さないと
いけないんだっけ



と調べたら
やはりそうでした



『失業・災害等を理由に承認された場合は
 継続申請することができませんので
 翌年度以降も申請が必要です。』




Oh…
失業は行かねばならぬのですね



マイナンバーカード
忘れないようにしなきゃ
雇用保険受給資格者証は
あってもなくても
うちは全額免除の所得だから…




役所に行くのは面倒だけど
申請は手慣れたものというのが
悲しいところ(-_-;)
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



悲しいことの関連記事
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る