うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 友人のこと > B子と借金 > 借金の見返りに…(2)

借金の見返りに…(2)

2014.11.01  [edit]
スポンサーリンク

「借金の見返りに…」の続き。
 前回: 借金の見返りに…(1)


電波が悪かったのかな…。
建物から出てすぐかけ直したものの、しまった通話料がかかると思いLINE電話に切り替えた。
(セコい…)


かけ直す



隣の友人は「もしかして同期が集まっちゃう?」とはしゃぎ気味。
(3人とも元同期)
スポンサーリンク

「あー、ごめんごめん。でさ、朝が人いねーんだわ。
来てくれると助かるー」



一方的に言ってくるので本当に人員がいないんだろう…。


「お店の場所どこ?」


「○○○」


「遠いねぇ」


「まーでも電車はたくさんあるし…ん?あるかな?バスとか」


「電車はたくさんあると思うよ。たださ…
 通勤費高いよ?多分」


「あーーまぁなー…」


「全額出してくれるの?」


「うーーーーん…どれ位かかるかによるなー」


「詳しい住所教えて。グーグルで見てみる」



交通費を調べたら連絡することにして電話を切った。
切った途端、友人に質問攻めにされる…。


面接をしたものの、詳しい住所と開店日は教えてもらえなかったそうだ。
はっきり決まっているのは雇用形態と時給だけだそうで…。
それでよく働くことに決めたなぁとビックリした。が…


どうやら当初予定していた開店日から大幅にズレているようだ。
未確定なのはそのせいらしい。
それとこの友人から時給を聞いた。



「……安いね」


「……安いよ」


「他にもっと高いとこいっぱいあるでしょ…」


「…うん。そうだよね……」



B子の人望かな。

ここではB子の借金のことに詳しく触れているけど、
それはB子が私にあっけらかんと話すためで。
他の友人たちにも同じように話していると思ってたのだが…
どうもそうじゃないみたいだ。


実際友人は借金のことを知らなかった。
友人の中のB子像は「しっかりしてる子」だった。
私がB子に抱く印象は、それの真逆だ。


「しっかりしてる子」と思う人のほうが圧倒的に多いのかもしれない。



==========================


家につき、さっそくグーグルマップで調べてみた。
お店のビルはすぐに見つかった。




驚愕


え…ここで?
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

B子と借金の関連記事
友人のこと  B子と借金 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る