うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 保険のこと > 健康保険 > 税金の過払い

税金の過払い

2019.10.23  [edit]
国民健康保険料のお話です






国保の払込票は世帯主に
送られてくるため
支払いは父に一任しています


自分の保険料
おおよそになりますが
生活費とともに親に渡し
保険料を払ってもらっているのです



ところがスムーズに
支払い完了!
といかないのがわが家でして


お金を渡してるのに
払ってもらえないんだよね


他の支払いにあてられて
国保の督促状や
電話がくる始末(´・_・`)



4年前から何も変わってないわ

まるで自転車操業
私がリビングに顔を出した途端
父が請求書のBOXを
ガサゴソし出してさ


父「国民保険料よぉ、何期の払った?」


(´・ω・`)知らんがな
お父さんが管理してるじゃん


話を聞いたらさ

・最初にきた払込票
・督促できた払込票
・さらに督促できた払込票



同じ期間の保険料を
3回払ったらしい




いやもう
「杜撰」という言葉が
砕け散るよね
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ





健康保険の関連記事
保険のこと  健康保険 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る