うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 悲しいこと > 経年劣化は避けられず

経年劣化は避けられず

2020.02.03  [edit]
1月の支出額に震え
これ以上はと我慢我慢・・・



やっと2月になったー!



ということで
買えずにいた日用品諸々を
購入してきました



鎮痛薬とかアノ日用のもの
目薬に歯みがき粉に
蛍光灯も買わなければならないんだ


そして
壊れたまま使い続けていた
こちら





ブルーライトカットメガネ


つる部分のゴムが割れて
むき出しになってしまったのだ



写真撮ってるうちに
完全に剥がれちゃったよ顔





2年前の春に購入し
ポイントの恩恵をフル活用


去年も壊れ
いつかこんな日が来ると思っていたけど


2020年になったら
ゴム部分の劣化は避けられず



しかし
家計簿が2月に切り替わり
ようやく買えました
\アロンアルファ!/



剥がれたゴムをくっつけて
まだまだ使い続けるのです(*^^*)
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
悲しいことの関連記事
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る