うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > 節約術 > 悩める親の問題

悩める親の問題

2020.03.06  [edit]
親のガラケーが
サポート終了
悩める親の携帯問題
親と衝突


ドコモ 携帯 機種変



調べたところ
ドコモのガラケーは
6年後にサービス終了するんですと!

<2026年3月31日で終了>
「FOMA」および「iモード」のサービス終了について


新しい携帯を買い直し
機種変して
サービス終了まで使い続けるか


スマホに憧れる親を応援して
スマホに切り替えるか・・・
※ただし金銭面は応援しないこととする



一応、ドコモ以外も調べてみました
ソフバン、au、LINEモバイル
Yモバイル、BIGLOBEなど


ガラケーに100MBプランがあるんですね
100MBて
一瞬で終わるやん笑



と思ったら
親の先月の通信量
パケット代 43円でした


100MBで十分
いけるかもしれない顔



私はついつい
節約・固定費削減で
頭をまわしてしまうけど


親の気持ちが一番だものね
そこを大事に
もう一度調べ直してみます
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
節約術の関連記事
節約について  節約術 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る