うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 生活 > 塵も積もれば悩ましい

塵も積もれば悩ましい

2020.07.03  [edit]
発送用の箱をセブンイレブンで

緩衝材のプチプチなどを100円ショップで





仕事帰りに購入してきました~



捨てるのはもったいない
けど取っておいても使わない物


ぱぱぱっと写真を撮って
フリマに出品してしまいます



だがしかし


梱包資材に
意外にお金がかかるんです( ´:ω:` )


カツカツ生活なわが家には
「ショップ袋」なるものが
1枚もなく


あるのは
スーパーのビニール袋のみ



出来るだけお金をかけずに…と思えど
リサイクルできる物がなけば
仕方ない
買わざるをえないのよね



モラタメポイントを貯めて
換金したnanacoマネーが
ついに100円を
切ってしまいました( ´:ω:` )




ちなみにフリマで買う側になって
びっくりした梱包は
銀行の封筒とコンビニ袋の再利用です


絶対にお金をかけたくないっていう
潔さは好きよ
真似はしませんが



どんな感じで送られてくるかも
フリマの楽しみの一つかもしれませんね^^
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
生活の関連記事
日々のこと  生活 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る