うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 家族 > 私がいない方がうまくいく

私がいない方がうまくいく

2020.07.07  [edit]
スポンサーリンク

父の敗北


父に連れて行かれたのは
競馬場とパチンコ店かな


パチンコ 店



競馬場は屋台?の
アメリカンドッグを買ってもらうのが定番で
そう、定番になるくらい連れて行かれた


パチンコの方は
台を打ってる父の周りで
弟と2人で落ちてる玉を拾って
父に渡してました


時々は父からお金をもらって
台を打つこともあったけど・・・


( ゚д゚)ハッ!
私と弟のパチンコデビュー
小学生前だw


なにが面白いのか分からなくて
(今も分からない)
パチンコ店は近所にあったけど
子連れでの定番にはならなかったですね



父、昔からギャンブル好きすぎ顔
スポンサーリンク

ギャンブルに連れ出される時は
母はいなかったです
働いてたのかもしれません
共働きだったから


子供が小さいからと油断していると
子供の人生を左右するような
トラウマを植え付けているかも知れません



私はギャンブルが嫌いです
父の影響でしょう


私はタバコが大っ嫌いです
喫煙する両親の影響です



小学生低学年くらいには
私は絶対タバコを吸わないと強く思っていました
特に母親が吸うのが嫌だった


しかしあちらは
火事の原因になっても
タバコをやめないくらい好きらしい
ので、嫌いな気持ちに憎しみが加わるのは仕方ない
何もかも全部タバコが悪い



書き出してみると
親の影響は大きいのだな



それと弟は喫煙者なので
親を見てどう思うかは
子供それぞれの感受性によるのだろう
そして火事になってもやめないくらい
タバコが好きみたいだね、弟も
競馬は父と話が合うようだし



この家の中で私が異分子で
私がいないほうが
もっとうまくいくのかもしれないな
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

家族の関連記事
家のこと  家族 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る