うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 仕事 > 厳しいノルマ

厳しいノルマ

2020.08.05  [edit]
スポンサーリンク

7月といえば
土用の丑の日

派遣社員も会社のノルマ
からは逃げられず

派遣社員 会社のノルマ

支出もコミュニケーションも
難しい
スポンサーリンク

7月の家計簿を締める作業を
していました


ぱっと見ただけで
支出がドドンと突出している日
もう心当たりは一つしかない


土用の丑の日のノルマ
お店で鰻を予約した
一番安い鰻でも2パックで時給の2.5時間分
泣く泣くクレジットカードで
お会計したけれど


強制的なノルマでもなければ
鰻を口にすることはない
家族でありがたく頂きました


だけど・・・年かな
脂がきつくて
鰻のタレだけで十分満足と分かりました
泣くわ~~(^.^;;;;


*****************


会社のノルマは
お盆もあるんです


お盆のおもてなし料理の
パンフレットから
最低1品予約すること


アルバイト以外は全員
もちろん派遣社員も注文しなければならない
従業員名簿でチェックされている



でももういいやと思って



フルタイムで派遣が更新されなければ
ノルマなんて意味ない
なんと言われようが注文しない
覚悟を決めました


鰻はいい勉強代になりました
クレジットカードの明細を見るたび
悲しくなるけどねっεミ(о;_ _)оドテッ

下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

仕事の関連記事
日々のこと  仕事 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る