うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > クレジットカード > 損賠請求の決着

損賠請求の決着

2020.08.20  [edit]
配達された荷物が破損していた

クロネコヤマト 配達


ポストに無理やり入れたと思われる
ネコポスの荷物が
中身ごと破損していました


ネコポスには
荷物の紛失・破損に対する補償があります
(補償の限度額は税込み3千円まで)


ヤマト運輸のコールセンターに電話しました
商品を弁償してください!

の続き



ショップの指示で商品を返送した後


『破損商品が届きましたら、再度ご連絡いたします。』


発送元であるショップの指示で
商品を返送したところ
連絡が途絶えてしまいました


宅配 補償

返送後、8日間待ちましたが
連絡はきません



ショップのHPには
夏季休暇中(お盆期間)も
出荷作業実施と書かれていましたし

お盆が明けてからも待ちました


連絡が来そうもないので
こちらからから問い合わせることにしました


ショップの反応は?


出勤前にポチポチ打って
ショップへメールを送信しました


ご連絡しておりました破損商品は
ヤマト運輸に回収して頂き
○○○店様へ返送いたしました。
その後商品は確認していただけたでしょうか?



反応は早かったです


メールを送信したあと
1時間経たずに返信が来ていました


ご連絡が遅れまして、大変申し訳ございません。

商品確認しております。
ご注文商品につきまして、大変申し訳ございませんでした。
当店よりヤマト運輸に損賠請求を行います。



ヤマト運輸に損賠請求

宅配 補償


ヤマト運輸に損賠請求!?
(損賠請求=損害賠償請求)


ということは
配送中の事故であると
現物を見てショップ側も納得してくれたのでしょうか

ネコポスの補償の対象であると



そこからは早かったです


クレジットカードの返金



商品の交換を希望していましたが
欠品中で交換品がないということで
対応は「返金」に


クレジット売上修正の為
私の方ですることはないと説明があり


翌日にクレジットカードの
返金手続きが完了したと
報告をいただきました



海苔の利用明細が7月、返金手続きが8月と
月をまたがってしまったため
8/27の楽天カードの引き落としで
一旦お支払いして


8月の利用明細にマイナスで計上され
(まだ反映されていませんでした)
来月で相殺ということですかね


配達された荷物が破損していたら

宅配 補償


・破損が許容できるレベルを超えている
配送方法に補償がついている


であれば泣き寝入りせず
配送会社に連絡をオススメします

(フリマやオークションは出品者に連絡)



それからわが家のように
荷物が無理に押し込まれている
ポストから出すのに一苦労など
日頃の配達物の状態に難を感じ続けた時も



クレームではなく、
こういう状態で困る時があるので
家の方で改善する方法ありますか、とか
コールセンターに電話して
聞いてみるのも手かなあと思いました
(私は営業所の方とお話した時に聞いてみました)


我慢し続けると
海苔の破損のようなことが
起きかねませんので


荷物の破損、最後に

クレジットカードの返金


焼き海苔の破損の件で
ヤマト運輸の問い合わせ先(コールセンター)と
営業所の方とお話しました

とても親切で丁寧な対応でした


逆に言えば
それだけクレームが多く
対応に慣れているのかもしれません(;-; )



対応してくださった方々に感謝を
配達してくださる方々にも感謝を
ここまで読んでくださった方にも感謝を


いつもありがとうございます
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



クレジットカードの関連記事
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る