うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 保険のこと > 火災保険 > 坂道を転げ落ちるように

坂道を転げ落ちるように

2020.09.03  [edit]
めったに鳴らない携帯が
電話の着信音を告げる


スマホ 通話



スマホの画面にはB子の名前



何事かと思い
通話ボタンをタップすれば
火災保険、地震保険の勧誘



「10月に保険料あがるから早めがオススメ」



ぶれないわねぇ~
さすが保険の営業マン(;^ω^)


だけど
自分が保険の営業してた時を振り返れば
B子の勧誘は決しておかしくはないのだ


保険の成約ノルマがあり
3ヶ月査定で給与が上下する


給与を上げるのは難しいけれど
下がるのは早い
坂道を転げ落ちるように


スマホの電話帳を掘り起こし
片っ端から電話する
それにもノルマがあった


外資の保険会社には
アンケートにもノルマがあったから
それよりはマシだったけど


成約ノルマ 保険



昔の知り合いから突然の連絡!
保険の勧誘でした
という嫌悪する行いを自分がやっていた


悪質なのはもちろん以ての外だけれど
常識の範囲でのセールスマンの訪問や電話は
「ノルマがあるんだろうなあ…」
同情する気持ちを抱いてしまう



「いま年々上がってるし、災害多過ぎてとめどないよ」


「だからさ
地震や火災考えるなら、悪いこと言わんから早い方がいいよ」


「契約には登記簿の写しが必要だから
のすけん家まで迎えに行くよ」



なるほどなーと聞いているうちに
話はどんどんと進み
あれ?っと気付いた時には
会う約束が取り付けられていた顔
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
火災保険の関連記事
保険のこと  火災保険 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る