うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 汚部屋 > コンセントから出火

コンセントから出火

2014.11.28  [edit]
16時にさしかかる頃合いで弟の部屋に突撃。
この時期はすぐ暗くなるね。


うっかり見落としていたこちら。


驚きの落とし穴


コメントで「カビじゃないかなあ?」と指摘され…
ビクビクしながらフタを外しました。



カッターの先っぽを使って
カッター



パカっと。
コンセントの中



蜘蛛の巣、のようなホコリが手前にあるだけで、カビは見当たりません。
ホッ…。



ウエットシートとマイペットを使ってフタとスイッチを拭いていきます。
ひと拭きでシートが茶色になりました。
スイッチの周りのこびりついた汚れは、シートを被せてふやかしてからゴシゴシ…


コンセント




スイッチの下のコンセント。
差し込みが外れかけていました。
危険です!

危ない漏電



なぜ危険かというと、火災の原因になるからです。

コンセントとプラグの隙間にホコリたまっていると、
湿気が加わることで電流が流れ、発火することがあります
「トラッキング現象」と呼ばれるものです。


特に家具の後ろのコンセントはホコリがたまりやすい場所です。
時々プラグを抜いて乾いた布やタオルで拭いてあげてください。


親の実家はテレビの後ろのコンセントから出火して、
隣の家も巻き込み全焼しました。



ピタッとはめ込んでね。
そして時々掃除してあげてね。

直す
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
汚部屋の関連記事
家のこと  汚部屋 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る