うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 保険のこと > 火災保険 > 被害者なのに賠償金を払うってどういうこと!?

被害者なのに賠償金を払うってどういうこと!?

2020.10.24  [edit]
スポンサーリンク

車同士の8対2の事故の被害者側なのに

自分の車より、相手の車の修理代が高かったせいで
賠償額が理不尽なことになった!



ご立腹の友人から連絡があり
車同士の事故に遭ったことを知りました


自動車保険 事故



友人もご主人も
ぶつかってきた車の運転手にも怪我はなく
その点は幸いだったのですが



私は免許を持っていない人間なので
車を当てられたのにお金を払うの!?と
ただただビックリです
スポンサーリンク

詳しい事故の状況はこうです


『見晴らしの良い道を走っていたところ

脇道に停車していた車が急に動き出して
自分の車の脇腹にぶつかって来た』



相手の車の修理代が20万
自分の車の修理代が10万
合計30万円


その2割なので
6、7万の賠償金を払わなければならないと



大した傷でもないのに!
怒りがおさまらない友人に
自動車保険の会社を聞くと、ジブラルタ
相手は○○○保険会社


えっ!?聞いたことない会社!?
と困惑したら保険の代理店みたい


○○○保険会社でHPがヒットして
見たところ
相手の車は十中八九、損保ジャパンぽい



・ドライブレコーダーなし
・弁護士特約あり



納得いかない場合は
弁護士に頼むことになるけれど
負けるとジブラルタの人に言われていると



負けるかどうかは
弁護士に聞いてみないことには分からないでしょ
と私は思うんだけど


ぶつけられたのに
お金負担は納得いかないわね



困った時の保険のエキスパート
B子にそれとなく聞いてみたところ

「弁護士特約とかドラレコがあると全然違う」
とのこと



とにかく双方怪我がなくて
本当によかったです
お金より体が何十倍も大事



みなさんもくれぐれも気を付けてください

徒歩も自転車も気を付けましょう><
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

火災保険の関連記事
保険のこと  火災保険 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る