うちの親が盛大に勘違いしていること
・マイナンバーカードを作ると現金5000円貰える
・マイナポイントを申し込むと現金5000円貰える
・家族の人数×現金5000円を世帯主が貰える
とにかくマイナンバーカードを作りさえすれば
1人現金5,000円が貰えると思っている
父は家族分15,000円を貰う気満々なの
なお親はキャッシュレス決済の手段を
持っていません
ええ、クレジットカードも電子マネーも
スマートフォンもありません
母「一緒に作ったアレでしょ
ほら、市役所に作りに行った」
それは住基カード
父「銀行でカード作ればいいんだろ」
母「楽天カード作れば?イオンカードは?」
クレジットカードの還元率や
還元されたポイントの使い道以前に
現金一筋でやってきた両親は
キャッシュレス決済が何たるかを
まず分かってなくて
でも中途半端な知識だけは
テレビから得ているものだから
言葉だけはポンポン出てくるのよ
そもそもだよ?
マイナポイントを申し込んでも
一律5,000円じゃないもの
利用した金額の25%が
マイナポイントとして還元されるんだもの
5,000円というのは
ポイント還元の上限額のことで
説明が少しでも難しくなると
右から左に流れていく親に
私の頭がどうにかなりそう

そして
ブログを読んで下さっている方なら
お分かりだと思います
うちの親には
クレジットカードを持たせてはいけないと
絶対に持たせてはならないと

お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

スポンサーリンク
- こちらの記事もどうぞ
-
-
- クレジットカードの関連記事