うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 掃除・片付け > 目指せ一人暮らしへの断捨離

目指せ一人暮らしへの断捨離

2020.12.12  [edit]
スポンサーリンク

ありがたいことに
フリマが売れる
1年位出品しっぱなしにしていた物まで


断捨離 収納



1日に7個も発送するの初めてで
梱包の段階で正直発狂しそうだった


発送手続きも
絶対に間違えちゃならないから
コンビニが空いている時間に行きたいんだけど
仕事を掛け持ちしていて
自由時間が限られるでしょう


今日はやめて明日にしようと決めると
また新たに売れて・・・・


嬉しいけどキャパオーバー
スポンサーリンク

出品してすぐに売れる現象とか
あれって一体何なんですか?
嬉しいけど呆然とする
また発送が増えた!!という贅沢な悩みとともに


ボーナスとステイホームが
上手くかみ合わさって
売れているんでしょうかね


断捨離 収納



収納スペースで
一番かさばっていた物が売れて
発送して、手放して
ポッカリと隙間が空いた棚
積み上げた物が低くなっていく引き出し


自分で管理できる量は
きっと隙間風が吹くくらいがベストなんだと思う


なぜ物は増えるのかと友人に問いましたら
生きるイコールものが増える
と言われました


本当にその通りだわ
気付くと物が増えてる( ☉_☉)



一人暮らしのためにも
今のうちに出来る限り身軽にしておこう
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

掃除・片付けの関連記事
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る