うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > モラタメ > 繁忙期の荷物の破損

繁忙期の荷物の破損

2020.12.22  [edit]
虎視眈々と狙っていた
LUXのコンディショナーのまとめ買い

一人暮らしに向けての貯金


家計的に後回しにしたくて
残り40を切ったら申し込むとブログに書いた

サイトのページをブックマークして
日々じわじわと減っていく残数を伺っていた



いやはや、土日効果はえげつないね
ブログに書いた影響も
少しはあるかもしれないけども


LUX モイスチャー保湿コンディショナー 本体&詰め替え用


慌てて注文しました顔


危なかった(汗)(汗)
この商品がね
バイトに行っている間に家に届いたらしいの
帰ったらリビングに
ダンボールが置かれてあった


それはいいんだけど



佐川急便のおじさんが
「壊れてたら言ってください」と言って
置いていったと父






ド派手に壊れすぎ顔



明らかに破損してる時は
その場で開封して配達員さんと一緒に
確認するのだと思っていたのですが
本人が不在だと在宅者に託す形になるんですかね


これは佐川急便さんも
焦ったのではなかろうか






ダンボールを開けると
エアークッションに当たる部分が破れたようです
商品は全く問題なし



コンディショナーのすご~くいい香りが
ダンボールに移っていて
芳香剤として部屋に飾っておきたい位でした(笑)
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ





モラタメの関連記事
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る