うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > 節約計画の破綻

節約計画の破綻

2021.02.01  [edit]
財布の紐を締めに締めるぞと
気合を入れた1月下旬の家計簿


急に増えた家族の
柴犬おじじにより
いともたやすく計画は破綻しました顔



ゲージからドッグフードまで
今まで使っていた物を引き継いだのですけど


初日から抜け毛がものすごいのと
臭いもものすごい柴くん


ブラッシングやシャンプーはしてない?
頂いた道具類にも入っておらずで


ホームセンターに走り
消臭スプレー、マーキング防止スプレー
スリッカーブラシと普通のブラシ
シャンプーinリンスを購入


財布も私も号泣顔


「来週○○病院に連れて行って
シャンプーしてもらう」



母の宣言で
さらなる出費を覚悟しました



家でシャンプーすると提案したものの
最初が肝心なんですと


そう言われちゃ反論はできない



さっそく『トリミング代 中型犬』で検索
結果は中型犬は5,000円からが目安


○○病院のトリミング料金表もチェック
柴犬は4,500円~


うーーむ
やはり5,000円前後な感じかしらね( 'ω')




お金はかかるけど家の中は明るくなりました
家族の笑顔も会話も増え
お散歩すると「わんちゃんわんちゃん!」と
お子様たちが集まってくる


動物は不思議な力がある





柴犬くんを養うために
トリプルワークも出来そうな気がするよ
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る