うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 悲しいこと > 身内の不幸

身内の不幸

2021.04.05  [edit]
月が替わり
家計簿がリセットされたので
待ってましたとばかりに
日用品の買い出しへ行って来ました


お買い物ルートは
ドラッグストア経由スーパーの特売品です





トイレットペーパーにハミガキ粉
洗剤は特大サイズなどなど
お茶っ葉の半額品もカゴに入れ
10%OFFクーポンを利用して購入


長いレシートの
値引きをチェックするのが密かな楽しみ


玄米茶 306円
値引き50% -153円
クーポン値引き10% -15円


いいねいいね♪
お得だね(*´ェ`*)ポッ


****************

町内会の役員をされている
ご近所さんが亡くなられたそうだ


ご家族がお知らせに来てくださった


ピンポンのチャイムで発狂する
柴犬オジジを母が回収し
私が玄関で対応した


ドアを開けるとそこには
奥さんからお孫さんまで
総勢5人(*_*;


家族葬を終え
その足で挨拶回りしているそう
よければとお花まで頂戴した





突然の不幸のお知らせと
5人の視線を一身に浴び
終始あわあわしながらテンパってしまう


次は○○さん宅に伺うといって
5人ぞろぞろと歩く姿を
玄関から見送りました



いやさ・・・

県内の新型コロナの感染者数ね
いま増加傾向なんですよ


不幸があった大変な時に
こんな事思うなんて申し訳ないけど


1人か2人で回るとかでは
ダメだったのかな?
お孫さんまで連れ歩かんでもいいと思うんだ
うん・・・・
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
悲しいことの関連記事
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る