うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 家族 > 今後の事について話し合う

今後の事について話し合う

2021.04.28  [edit]
柴犬こまオジジの
狂犬病ワクチン、フィラリアのお薬
血液検査をしてきました


想定していた金額の
1.5倍の請求額でした


私はこまを抑えていたので
クレジットカードだけ託し
お会計は母にお願いし


戻ってきた母から
レシートを受け取り
金額を2度見です


月末に16,000円の出費
ううううう顔


こまがわが家に来てから
初めて動物病院に連れて行きました


しかしこまは
両親に怪我を負わせたばかり

絶対に間違いがあってはならない
リードを持つ私のほうが緊張していたかも


診察台におしっこ
診察台に乗せようとした先生を威嚇
恐怖で腰を抜かす
注射を打たれて吠えまくる


以上がこまオジジの所業です顔


先生を威嚇したので
エリザベスカラーをつけられての処置


診察台からおろしたら吠えるのをやめ
足の間に逃げ込んできました


待合室では興奮しているものの
吠えはせず
時々しっぽを振りつつ
行き交う人やお仲間を見ていました



先生いわく
柴犬の中でも白柴は
より神経質なのだそう


怖いと思うと
とっさに攻撃してしまうのは
この子の性格ではなく、柴犬の性質


犬のしつけ教室を紹介していただくが
すでに成犬だから・・・と
言葉を濁される


まぁそうだよね顔


元飼い主さんに
凛々しくなったと褒められたオジジ



なるべく興奮させないように
上手に付き合っていくしかないよね

父と話し合いました
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家族の関連記事
家のこと  家族 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る