うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > 給料は大幅減、支出はふくれ上がる

給料は大幅減、支出はふくれ上がる

2021.06.16  [edit]
先月の支出は
だいぶ抑えられたのですが
楽天カードの請求額

今月は・・・


ケガの診察+薬で
初診6,000円

以降、通院ごとに420円

病院までの交通費 往復400円

犬のしつけ相談 4,000円

ロングゴム手袋、防水フィルム
2点で1,300円超え




高いねーーー(´;ω;`)ウッ…



そして新たなアクシデント



母が腰と膝を痛めたのです
(十中八九、犬の散歩のせい
湿布を買いに薬局へ


使い切ったと言うので
大容量を買いにまた薬局へ



「来月のお給料は
最低でも3万円減、確定」と
ブログに書いた日の自分へ

気持ちの整理がつきません


給料は大幅減だし
支出はふくれあがってる状況だよ
生命保険から保険金は支払われるか?


いちるの望みをかけ
加入している生命保険の担当者B子に
連絡をとりました


今回のケガで保険金は支払われるか?



B子「診療明細書あれば写真で送って!」


<初日の診療明細書>



~~画像送信~~



B子「あー処置だとなー保険金出ないんよ」


ダメだったか~顔
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ





家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る