うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > カード請求額と悪いお知らせ

カード請求額と悪いお知らせ

2021.07.05  [edit]
6月の家計簿〆とともに
各社カードの利用額も確認


クレジットカード 請求額



ヨドバシのクレジットカードだけ
請求額が確定する日まで
合計額が出ないのよね(; ・`д・´)


毎月地道に
電卓で計算する必要があって


今月も同様に
上から下へ利用金額を合算し
お次は下から上へ利用金額を合算し


合致したら
楽天カードの請求額と合算


ふう…


6月は犬に咬まれたアクシデントで
通院+病院への交通費のチャージ
ケガの処置のための消毒液から
日用品のあれこれ

給料は大幅減、支出はふくれ上がる


「塵も積もれば山となる」
細々とした支出が重なりました



具合が悪くなるほどの金額ではなかった~

カード請求額、命拾い顔
悪いお知らせとしては


固定資産税の第2期分納付





頭からすっかり抜けてました

結局、固定資産税の納付書は
私が持たされていて…
私が払わなきゃいけないんだろうか



祖母の法要で
お坊さんにお経を唱えてもらうのに
お布施を10万円包め
親が言い出してます


そんな大金どこに顔
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ





家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る