うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 掃除・片付け > ホコリびっしりクローゼットの掃除

ホコリびっしりクローゼットの掃除

2014.12.26  [edit]
「禁断の」とつけたいくらい
見て見ぬふりをしてきたクローゼットの上。
その横には換気扇。


クローゼットの上



お?
なんだなんだ。
クローゼットの上はコルクボードかい。


ってそんなわけがない!


ホコリだ


クローゼットの上



ぎゃーーーーーー!!
灰のようにつもってる(´;ω;`)



しかしまだまだ
こんなもんじゃあないんだぜ。


換気扇。


換気扇01

換気扇02




マイルームでは
完全に飾りと化している一品。



だからといって
ここまで放置していいのかといえば
もちろん NO だ!(´;ω;`)




掃除開始!!



掃除後 クローゼットの上

換気扇 掃除後

換気扇の上 掃除後




ホコリびっしりのクローゼットの上。
ほこりが舞わないようにするにはどうすればいいか?


昨日からあれこれ考えていて…



濡らした新聞紙をかぶせました



クローゼットの上に濡らした新聞紙をかぶせたら
先に換気扇を掃除。
終わったらクローゼットの上にとりかかり、
新聞紙をずらしながら水拭き。


ひととおり綺麗にして
仕上げに重曹水で拭きました。



弟の部屋はくしゃみと鼻水が止まらなかったけど、
この時は大丈夫だった(^O^;)

濡らした新聞紙が効果あったかも♪
(こうなる前に掃除しよう)



掃除後





お次は
カーテンレール。



◇ビフォー◇
カーテンレール 掃除前


◆アフター◆
カーテンレール 掃除後







もう一ヶ所。



◇ビフォー◇
掃除前 カーテンレール


◆アフター◆
掃除後 カーテンレール




そしてそして。


脚立から落っこちたらただじゃ済まない!
とビクビクしていた吹き抜けの照明。

無事、ピカピカに出来ましたっ
ピカピカ、照明器具の掃除


それ以外の照明もキレイにしたので
別記事でまとめたいと思います。




~おまけ~
マウスパッドも綺麗になりました。
食器用洗剤で洗って
新聞紙にはさんで水気とり。

新聞紙に挟むとホコリがつかないので
自然乾燥よりも便利です。


マウスパッド



*トラコミュ 100均 de 収納
*トラコミュ 100均・リメイク術
*トラコミュ ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆



********************


夜はクリスマスケーキ。


クリスマスケーキ



……クリームで胃もたれして
薬を飲んだ(T_T)
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
掃除・片付けの関連記事
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る