うちの横は遊歩道
40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
トップページ
日常と仕事
家のこと
収入と支出
節約
友人の話
保険のこと
TOP
>
家計のこと
>
派遣社員の収入
> なぜ給料日にATMに並ぶのか?
なぜ給料日にATMに並ぶのか?
2021.10.27 [
edit
]
待望の給料日
なぜ給料日にATMに並ぶのか?
私の場合は
「生活費という名の現金が必要だから」
一択
私自身はキャッシュレス決済メインですが
家に入れる生活費が必要です
給料日に速やかに渡さないと
家族から催促が入ります
ネットバンキングから
家族の口座に生活費を振り込むこともありますが
家族は手数料を気にせず引き出すため
(もったいな~い!)
なるべく現金で渡したいのです
混むと分かっている給料日のATM
分かっていても
並ばなきゃいけない理由があるのさ
そんなわけで今月も
夜勤明けにATMを目指しました
給料口座から12万円を引き出し
生活費として母へ奉納
次に銀行のアプリを起ち上げ
引き落とし口座にお金を振込依頼
引き落とし口座に着金を確認
最後に通勤用の交通費をチャージ
以上で給料日のミッションクリアです
給料の振り込みから数時間で
大金が飛んでいきました~\(^o^)/
お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです
派遣社員の収入の関連記事
給料明細を見て、ため息がでます
悲しい給料日
12月の給料がヤバい…
なぜ給料日にATMに並ぶのか?
給料日まで持たない
給料日なのに残高不足のお知らせ
2年後の自分、貯金、家のこと
家計のこと
派遣社員の収入
|TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
のりすけ
ca.dda.m@nkop.e
アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
*
このブログの登場人物
*
貧乏への転落
みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい
カテゴリー
日々のこと
生活(530)
悲しいこと(331)
仕事(382)
家のこと
家族(532)
汚部屋(26)
掃除・片付け(20)
借金(18)
火事(8)
家計のこと
派遣社員の収入(39)
支出(86)
家計管理(233)
水道光熱費(10)
節約について
節約術(232)
耳寄り情報(28)
モラタメ(76)
ホットペッパー(15)
クレジットカード(58)
友人のこと
友だち(93)
B子と借金(68)
保険のこと
生命保険(32)
健康保険(17)
年金(20)
火災保険(16)
Webサイト
ブログのこと(10)
ダークサイド(17)
ブログカスタマイズ(2)
小ワザ(4)
全ての記事を表示する
月別記事
2023年 06月(6)
2023年 05月(30)
2023年 04月(27)
2023年 03月(31)
2023年 02月(26)
2023年 01月(32)
2022年 12月(28)
2022年 11月(28)
2022年 10月(30)
2022年 09月(30)
2022年 08月(31)
2022年 07月(31)
2022年 06月(29)
2022年 05月(31)
2022年 04月(30)
2022年 03月(31)
2022年 02月(28)
2022年 01月(32)
2021年 12月(33)
2021年 11月(32)
2021年 10月(32)
2021年 09月(30)
2021年 08月(32)
2021年 07月(30)
2021年 06月(31)
2021年 05月(28)
2021年 04月(29)
2021年 03月(30)
2021年 02月(26)
2021年 01月(23)
2020年 12月(29)
2020年 11月(29)
2020年 10月(32)
2020年 09月(29)
2020年 08月(30)
2020年 07月(31)
2020年 06月(29)
2020年 05月(28)
2020年 04月(29)
2020年 03月(28)
2020年 02月(26)
2020年 01月(25)
2019年 12月(28)
2019年 11月(29)
2019年 10月(31)
2019年 09月(28)
2019年 08月(27)
2019年 07月(27)
2019年 06月(26)
2019年 05月(27)
2019年 04月(24)
2019年 03月(19)
2019年 02月(13)
2019年 01月(15)
2018年 12月(16)
2018年 11月(13)
2018年 10月(15)
2018年 09月(13)
2018年 08月(14)
2018年 07月(17)
2018年 06月(16)
2018年 05月(16)
2018年 04月(10)
2018年 03月(19)
2018年 02月(15)
2018年 01月(16)
2017年 12月(13)
2017年 11月(12)
2017年 10月(15)
2017年 09月(16)
2017年 08月(22)
2017年 07月(25)
2017年 06月(25)
2017年 05月(27)
2017年 04月(27)
2017年 03月(30)
2017年 02月(26)
2017年 01月(31)
2016年 12月(31)
2016年 11月(30)
2016年 10月(31)
2016年 09月(31)
2016年 08月(31)
2016年 07月(33)
2016年 06月(30)
2016年 05月(31)
2016年 04月(30)
2016年 03月(31)
2016年 02月(29)
2016年 01月(31)
2015年 12月(31)
2015年 11月(31)
2015年 10月(32)
2015年 09月(29)
2015年 08月(30)
2015年 07月(30)
2015年 06月(32)
2015年 05月(31)
2015年 04月(29)
2015年 03月(33)
2015年 02月(28)
2015年 01月(36)
2014年 12月(33)
2014年 11月(35)
2014年 10月(35)
2014年 09月(31)
2014年 08月(36)
2014年 07月(36)
2014年 06月(6)
検索フォーム
最新記事
自分のお弁当が恥ずかしい
自分の生活になくてはならない必需品
コールセンターで働いて実感した事
人の失敗を責めない柴犬
迷惑行為をする人に注意したら…
急な変化にショックと戸惑い
ご近所トラブルで困っています
あればあるだけお金を使い、いくら使ったのか全然気にしない
残高不足で引き落としができない!どうなる?
味の素「鍋キューブ」鶏だし・うま塩をお得にお試しました♪
節約速報
楽天カードでポイントUP
楽天市場でお買い物をすると
いつでもポイントが3倍!
私の一押し紹介します
マクロミル
私の一押し♪
優良アンケートサイトです
・
誰も文句を言わないごまかし術
・
楽天ポイントより貯まる
モラタメ.net
超有名モニターサイト
最大の魅力は
無料でもらえること!
・
モラタメ攻略法
楽天カード
【年会費無料】
楽天市場でお得な
クレジットカードです♪
◆お買いものパンダやディズニー・デザインが選べます
LOHACO
3,240円以上で送料無料
Tポイントが使える貯まる
毎日使うものを爆安プライスで(๑•̀д•́๑)
« 最強の節約生活
HOME
服にかけるお金がない »