うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 友人のこと > 友だち > 友人の嘆き

友人の嘆き

2022.01.07  [edit]
シャワーで耳に入った水が抜けず
ジャンプしながら側頭部をトントンしても
取れません


耳の中に水を少量入れたまま
出勤することに


出勤 通勤 会社



仕事中は忙しすぎて気にならなかったけれど
ご飯を食べると
噛むたびバインバイン鳴るのね


帰宅してもまだ抜けなかった水は
わんこと散歩してる間に
すっきりと無くなりました


体温が急上昇して蒸発が早まったのでしょうか?

雪道を走る柴犬のスピードときたら顔


行き交う人はみんな寒そうなのに
私だけハァッハァッハァッハァッッ

マスクでさらに呼吸困難よ(笑)


友人の嘆き

浴室 お風呂 浴槽


ガスの支払いが2000円も高くなったと
友人が嘆いていたので原因を聞いてみた


「シャワーで済ませる事が多いんだけど
寒いから湯船に浸かりたいし温度も上げてるから…
冬はガス代と電気代が跳ね上がる
生きてるだけなのに…」



分かるわー
生きてるだけなのに
生きるにはお金がかかるのよ


彼女を励ましたくて
こう言ったの


「暖かさとリラックスタイムを
2000円でゲットしたと考えれば安くてお得かもよ」


友人はちょっと元気になったし
自分でも結構ポジティブなこと言ったなと思った(笑)


浴室 お風呂 浴槽



視点を変えるだけで
ネガティブなことがポジティブになる



お金がないと心に余裕が無くなるという事を
心底実感してる今
自分でもハッとしたよ
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
友だちの関連記事
友人のこと  友だち |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る