うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > 引き落とし日を忘れる

引き落とし日を忘れる

2022.01.28  [edit]
ネックウォーマーを着けて出勤したら
職場の人が
「南極から来た人みたい」と笑う


ひどくない?顔





しかし、暖かそうに見えるようで安心した


コートが裏地なしのペラペラで
結構ドキドキしながら着てたのよね

これしかないから仕方ない着た切り雀


今年こそ買うぞ!と思い続けて
早何年でしょうか
今冬も買う余裕はなさそうです(笑)


引き落とし日を忘れる


地元の保育施設・学校関連クラスターが止まらない
たった1日でクラスターが3ヶ所も増えてる





母校の中学校は
コロナで学年閉鎖ですと


ブログには
コールセンターで欠勤者続出のことを書いたけど
工場でも欠勤が目立ちつつある

職場で欠勤者が続出


バタバタしてる間に
引き落とし日も過ぎていました
銀行からの通知で「あ!」と思い出す(;^ω^)





今月も無事に
カード・保険料の引き落としが
完了したことを確認いたしました


楽天銀行の口座残高218円


・・・・・来月のことは来月考えるからよし!(笑)


気持ちを切り替えて
無理せず、ぼちぼちガンバります
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る