うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 生活 > 【体温を上げる方法】検温で最低記録を更新

【体温を上げる方法】検温で最低記録を更新

2022.02.21  [edit]
会社の入口にある検温機
測定値はだいたい32℃前後のところ

今日は数字として過去最低の28.1℃を叩き出した


職場 検温 会社 検温機



ちなみに家での検温は34.5℃
おかしいと思ってもう一回測ったら34.3℃


「ゾンビじゃん!死なないんじゃん!」
会社の人を喜ばせてしまう


私はゾンビだったのかー

納得顔


低体温はデメリットの宝庫


悲しいことに低体温はデメリットの宝庫





基礎体温が低いと血行や新陳代謝が悪くなり
体は冷えやすく太りやすい状態に


免疫力も低下するので病気にかかりやすくなり
時には睡眠障害(不眠など)を引き起こすことも


体温を上げる方法は?


体温を1度上げる方法

1. お風呂は湯船に浸かって身体を温める
2. 筋肉をつける…1日1分スクワット
3. 白湯を飲む
4. GABA(ギャバ)をとる…きのこ&発芽玄米
5. 腹巻き、カイロ、湯たんぽで冷えをブロック




筋トレは1日1分スクワット

猫 ペット


筋トレにスクワットがおすすめなのは
腰の筋肉を一度に鍛えることができるから
気付いた時にいつでもできる気軽さも◎

1日1分で継続は力なりってやつですね


食品から手軽にGABAをとる

GABAは血行を良くして代謝をUPしてくれる
アミノ酸の一種





食品から手軽にGABAをとるなら、断然きのこ!
特にブナシメジやブナピー
納豆やキムチもおすすめ


発芽玄米にもGABAがたっぷり含まれています





1日30分歩いて冷え体質改善


1日30分歩くと血行がよくなり身体もポカポカ
冷えやすい体質の改善になるのだとか


わんこの散歩
毎日30分~1時間してる私の体温は
一向に上がる気配なく
体力がついた自覚はあるんだけど…


やっぱりゾンビだから?(笑)


猫 ペット ベッド



体温を1度上げる方法の
①は貧乏で浴そうにお湯はりは難しいので
②~⑤で取り組んでみようかな


まずは体温35℃台を目標に╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
生活の関連記事
日々のこと  生活 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る