うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > 節約術 > PayPayから大変に悲しいお知らせ

PayPayから大変に悲しいお知らせ

2022.03.03  [edit]
PayPayから悲しいお知らせです





4月1日から税金や公共料金の支払いは
PayPayポイント付与の対象外





電気代・ガス代・固定資産税・住民税など
PayPayで払って
ちょこまか貯めてきましたが


4月から還元0%かぁ…
ウルトラショックだよ(/_;)


4月から1番お得に払う方法は?



4/1から1番お得に税金・公共料金を払う方法は

ポイントの二重取りができる
auPAYのクレジットカードチャージです


auPay 0.5%+クレジットカード 1%
➡︎ 合計 1.5%還元


【auPay】はauユーザー以外も利用可能

【auPay】を始めるには
au IDの新規登録
au PAY アプリをダウンロードします





税金を払って1.5%還元は大きい

auPAY、これをきっかけに使ってみよう顔


電子決済は便利で簡単!


電子決済ほんと楽だよね

チャージも簡単だし、直接カード決済できるし
ポイントも貯まるし


PayPay パンコーナー



でもチャージするたび思うんです
簡単すぎて怖いなって


アプリを立ち上げる

【チャージ】ボタンタップ
【入金したい金額】を打ち込む
【チャージ】ボタンタップ

3ステップで入金完了



あまりに簡単で
貧乏人の私でさえ
お金がおもちゃのように感じる時があります


【お金を使ってる】感覚が
クレジットカードよりも薄いんですよね…


気が付いたら予想以上に散財していた!!


なんてことにならないよう
電子決済の残高履歴をこまめにチェックしたり
都度、家計簿に入力しています顔


給料日後のご褒美

PayPay 決済 あんぱん



こちらはPayPayで買ったアンパン

給料日後の自分へのご褒美に


たまに食べる甘味は最高に美味しい♪
あっという間になくなりました笑
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
節約術の関連記事
節約について  節約術 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る