うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 悲しいこと > 悲しすぎました、残念

悲しすぎました、残念

2022.04.01  [edit]
家計簿アプリが月をまたぎ
まっさらな4月家計簿がスタートを切りました


ノーマネーデーを乗り越え
ようやくお金を使える日が来たわよ!(゚∀゚)

3月の家計簿を締めました


ドラッグストア 薬局 駐車場



特売チラシの最終チェックを行い
夜勤後に時間をつぶし
いざ、ドラッグストアへ


ほぼほぼ開店時間に到着し
お客さんはまばら
先着100点の商品、絶対買える!!



買えませんでした…


各日先着100点のはずなのに
売り場に無い


山のように積まれている先着商品もありましたが
開店してすぐなのにラスト3個のものも


品出しが間に合ってないのか
そもそも在庫がないのか…


いずれにせよ
先着順の商品が無いのは大問題だと思う


ドラッグストア 薬局 店内



店員さんに確認するか迷っていると
他のお客さんに謝ってる声が聞こえました



在庫が無いそうです



ワクワクしてた気持ちが一気にしぼんだ(/_;)
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
悲しいことの関連記事
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る