うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 家族 > ギリギリの生活をしていくのが精一杯

ギリギリの生活をしていくのが精一杯

2022.04.07  [edit]
犬がホリホリするので和室の畳はボロボロ
それを隠すために敷いたカーペットもホリホリして…
みんなボロボロ


こんな家じゃみっともなくて人を呼べない
畳の張り替えのお金出してと言われました


畳の張り替え



あのね!

畳を張り替えても
絶対またホリホリすると思うよ!(; ꒪ㅿ꒪)


ホリホリされるの分かってて
和室の出入りを自由にさせてる人間側も
自業自得な面が大きくない?


まずはゲートを作るとかして対策しようよ!



お金の工面の苦労も知らず
お金お金と簡単に言ってくるので
つい否定的な意見をぶつけてしまう


だから嫌な娘って言われます顔 汗


畳張り替えの相場は?


畳張り替えの相場を調べてみたら
めちゃくちゃ高い

畳の「新調」は、畳自体を取り替えるってこと?


畳張り替え リフォーム



張り替え1畳なら出せそうだけど
和室6畳はあるよね?ムリじゃない?


毎月ギリギリでやりくりしてる
貧乏人に出せる金額ではないぞ…



言う方は楽でいいよね
何もしないんだから

そんな簡単な話じゃないのよ
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家族の関連記事
家のこと  家族 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る